カサリンガ店内で売っていました。中身は乾燥した牧草やコーンを固めたものですね。まかいの牧場とかでは、ドッグフードみたいに完全に成型されていましたが、ここのは手作り感満載で良い味が出ていました。(笑)ただ、えさを与える動物自体をあまり見かけないため、しばし放浪する羽目に…。
■コメントを記入する
CozyStyle
□2012年6月20日 □2012年3月15日 □2012年2月03日 □2012年1月30日 □2012年1月05日 □2011年11月16日 □2011年11月14日
□南京亭でランチ □飛騨大鍾乳洞の入口 □あいかわ公園の巨大ネットツリーとローラー滑り台 □あいかわ公園のターザンライド □息子と一緒にローラースライダー-あいかわ公園 □オギノパンのりんごパイ □タマゴを光に透かすと文字が-横浜トリエンナーレ2011 □横浜開国博Y150で見た巨大蜘蛛ロボット ラ・マシン □無印良品で大量のお菓子を購入 □さがみ風っ子展で見たマスク