カサリンガ店内で売っていました。中身は乾燥した牧草やコーンを固めたものですね。まかいの牧場とかでは、ドッグフードみたいに完全に成型されていましたが、ここのは手作り感満載で良い味が出ていました。(笑)ただ、えさを与える動物自体をあまり見かけないため、しばし放浪する羽目に…。
■コメントを記入する
CozyStyle
□2012年6月20日 □2012年3月15日 □2012年2月03日 □2012年1月30日 □2012年1月05日 □2011年11月16日 □2011年11月14日
□新・港村の子供の図書館-BankART LifeⅢ □無印良品で大量のお菓子を購入 □グローバル □天井から根っこ-横浜トリエンナーレ2011 □ミラーメイズは仕掛けあり □有名なブタキャラ「ラッキーピッグ」 □音を鳴らす仕掛け8-BankART LifeⅢ □東京ミートレアの東京トンテキ □ミウィ橋本にある相模原市立橋本図書館 □オギノパンのりんごパイ